fc2ブログ

芦屋縁仲人のお世話日記+++会員制・お見合い・釣書お預かり・縁談のご相談をさせて頂きます。+++

芦屋、夙川、苦楽園、神戸、阪神間を中心に、関東、海外転勤中のご子息も親御様よりお預かりOK。地域密着型、現代のシステムと昔ながらのお世話で、アットホームな結婚相談所です。まずは個別説明のご予約からお気軽にどうぞ。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドラマ「結婚しない」最終回!

こんばんわ、くめくみです



芦屋縁の年末年始お休みのお知らせです。
【 休業:12/29~1/3 】
1/4よりメールの返信をさせて頂きます。
来年こそは素敵な出逢いがありますように





毎週木曜日、楽しみに見ていたドラマ「結婚しない」が、

昨日で終わってしまいました〜

最後はどういう結末なのかなと気になっていましたが、

タイトル通り登場人物みんな「結婚していません」でした

なんだか、狐につままれた気持ちでしたが、それぞれのパートナーが見つかって

ハッピーエンドなんだけど、法律上の結婚はしていませんでした(笑)



結局、菅野美穂さんが演じた主人公の「結婚したい」の真意は、

紙面上の契約が欲しい訳ではなかったということですね。

一方で天海祐希さん演じる「はるこさん」も、「結婚したくない」訳ではなかったんですね。

一般的な女性にとって「愛する人=結婚する人」。

今の日本では子供のことや、社会保障のことを考えると、最終的には届けを出すということが

自然なカタチです。

でも、きっと婚活をしている方の大半が、「契約だけをしたい」わけではないと思います。

「気持ちの通ったお相手」と「今の日本ではスタンダードな方法を取る」という

ことなんですよね。

その真意は、私達仲人も汲み取ってお世話をしていかないといけないと改めて思いました。


特に女性にとっての結婚は、幸せの象徴であり憧れでもあります。

でも、幸せはその人それぞれのカタチがあり、同じようで意外と違います。

話をよくよく聞いて「結婚したいって言ってたけど、それってこういうこと?」と

一緒に考えていくことが大切だと、最近の私はとても思います。





ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動へ
にほんブログ村




一人より二人の幸せ
そろそろ探しませんか
芦屋縁
無理な勧誘は一切しておりません

まずは個別説明のご予約から











| 仲人日記 | 21:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT