fc2ブログ

芦屋縁仲人のお世話日記+++会員制・お見合い・釣書お預かり・縁談のご相談をさせて頂きます。+++

芦屋、夙川、苦楽園、神戸、阪神間を中心に、関東、海外転勤中のご子息も親御様よりお預かりOK。地域密着型、現代のシステムと昔ながらのお世話で、アットホームな結婚相談所です。まずは個別説明のご予約からお気軽にどうぞ。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

35歳超えたら「包容力」と「主体性」!

タイトルの

35歳超えたら「包容力」と「主体性」!

この言葉は実は、結婚したい

「男性」ではなく「女性」に

向けられたものです。




私たちアラフォー世代は

「女性は女性らしく✨」

「ゆるふわ可愛らしく❤️」

という意識で育ってきました。

でもこれが通用するのも

35歳(場合によっては30歳くらい)までです💦

長年、結婚を意識した男女を

横並びで見てきて、私の考えもここ数年で随分変わりました。





見た目や仕草が美しいことは、

もちろん男性を惹きつける重要な要素です💁

ですが、結婚を決める決め手にはなりません。

特に仕事ができて、誠実真面目で

魅力的な男性はきちんと考えます👨



もし結婚したい貴方が

「容姿端麗」

「今まで彼氏は途切れたことなし」

でも、交際する男性がみんな

「結婚願望ないんだよね...ごめん」

と言って去っていった場合、

これに当てはまることが多いです⬇️

それは、

「包容力」と「主体性」

が足りないこと。


包容力とは、

「相手のことを寛大に受け入れられる心の大きさ」

主体性とは、

「自分の意志・判断によって、
みずから責任をもって行動する態度や性質」



分かりやすく言うと、

「思いやり」と「積極性」

です。



これまで受け身できた女性(モテてきた女性)は特に

男性に誘われて当たり前、では難しくなります。

これは相手が草食男子だからではありません。

きちんと自分の考えを持って、発言したり行動できる女性は

結婚後の安心感に繋がります。

同じくきちんと考えを持った大人の男性は、

自分が求めるから受け入れてくれる女性ではなく、

しっかりと自分を愛してくれるお相手と

結婚を考えるものです。


お見合いでも恋愛でも、

これは同じこと。

誰かのせいではなく、自分が決める❗️

自分自身の意志で幸せを掴んでほしいと思います。
















image.jpg


日々の会員様の活動についてつぶやいています
芦屋縁Twitter

日々の活動やイベント告知などのお知らせです
芦屋縁Facebookページ

「愛犬カレン」のインスタグラムも始めました
芦屋縁Instagram

芦屋縁LINEparty→非公開のイベントもお知らせします
友だち追加

お気軽にフォローして下さいね
(こちらからご連絡は致しませんので、ご安心ください)















皆さんに素敵な出会いがありますように。
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動へ
にほんブログ村




芦屋縁(あしやえん)
0797-98-2191
11-19時 火水定休日
芦屋縁HP
まずは個別説明のご予約から






| 婚活コラム | 14:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT